情報セキュリティ株式会社関西ぱど
情報セキュリティポリシー
株式会社関西ぱど(以下「当社」という)は、個人情報の保護を重要な責務であると認識するとともに、個人・法人を問わず、当社サービスご利用者全体の「情報資産」保護も重要な責務として適切な取り扱い及び管理をしてまいります。
当ポリシーが対象とする「情報資産」とは、当社の事業活動において知り得たご利用者の情報全般を指します。当ポリシーを全従業者に周知徹底し、高度情報化社会の中で安全性と信頼性の確保に努力し続けます。
- 1.当社は情報セキュリティに関する法令やその他の規範を遵守いたします。
- 2.当社は代表取締役直轄で情報セキュリティ委員会を組織化し、時代変化に応じて管理レベルの向上のための迅速な対応をいたします。
- 3.当社は、情報資産保護のための規程を策定、また時代変化に合わせて規程の見直しを行い、規程に準拠した教育も従業者全体に実施していきます。
- 4.当ポリシー及び規程に対する準拠性については、情報セキュリティ委員会のミッションとして定期的に監査を実施します。また、監査により発見された要因に対してリスク分析の上、改善を実施します。
- 5.当社は業務の都合上、外部協力会社に一部業務を委託する場合があります。委託先に対しても情報セキュリティ保護に関して、社内と同水準の管理レベルを要求、契約書を締結するとともに、必要かつ適切な監督を行います。
- 6.当社は情報セキュリティレベルアップのために必要とされる知識、技術を専門部署の従業員が習得し、時代の変化に合わせて、対策を講じることを努力継続します。
- 7.万が一、情報セキュリティに関する事故が発生した場合、迅速にご利用者に報告するとともに、早急に対策を講じ、被害を最小限に食い止める努力をいたします。
制定:令和4年2月1日改定
株式会社関西ぱど
代表取締役社長 富岡 紀幸
サイトポリシー
cookie(クッキー)について
cookie(クッキー)とは、ウェブサイト画面を閲覧する際、ウェブサイトのサーバーからユーザー側のハードディスクやメモリーに小さなデータファイルを送ることでユーザーを確認する仕組みのことをいいます。当社の運営するウェブサイトでは、一部にこの仕組みが使われていますが、これはウェブサイトを訪問された皆さまがより便利に閲覧していただくためのものです。
また、当該サイト上に表示されるバナー広告などを正しく掲載するためにクッキー情報を利用する場合がありますが、当該広告を閲覧頂いた方のプライバシーを侵すものではありません。なお、利用者のブラウザーでcookie(クッキー)の設定を無効にすることができますが、その際は一部のサービスをご利用いただけません。
トラフィック調査用のcookie(クッキー)について
当社の運営するウェブサイトでは、利用者がどのように本ウェブサイトを閲覧しているかを測定するため、GoogleLLCのウェブ解析サービス「Googleアナリティクス」を使用しております。第三者が運営する以下のサービスを利用し、利用者のサイト訪問履歴情報やユーザーデータ(年齢、性別、興味・関心など)を採取する Cookie (クッキー)、モバイル デバイスの識別情報(Android の広告識別子、iOS の広告識別子など)、またはデータの収集に使われる類似の技術を使用することがあります。第三者サービスの各提供者が取得した情報は、当該提供者のプライバシーポリシー等に基づいて取り扱われます。利用者のサイト訪問履歴情報やユーザーデータ(年齢、性別、興味・関心など)を採取するcookie(クッキー)を使用することがありますが、このcookie(クッキー)情報はトラフィック調査用の目的にのみ使用し、その他の目的には利用いたしません。また、利用者を特定・識別する情報は一切含まれておりません。なお、当該サイトにアクセスした際に、訪問データを記録されないようにされたい場合は、後述のオプトアウトページにアクセスして、ご使用のブラウザに対応するアドオンをインストールしてください。アドオンのインストールとアンインストールの詳細については、ご使用のブラウザのヘルプリソースをご覧下さい。